6月9日 福田港海豊丸さんで金洲まで遠征五目釣りに行ってきました!
金洲の釣りはあまり行ったことがない(^^;
ってことで同行させていただく
ミントさんの店に行き
レクチャーいだだき準備万端で出張!
海外出張で夜遅く帰国の翌日に3時半集合。。。
海宝丸さんの集合場所が変わったこと知らなかった。。。
35Lと50Lのクーラー2個を積み込む!(どんだけ~)
金洲までの道中に寝てけば良い!と思ったが
はやり寝不足は船酔いの元。。。
寝る前になんだか気持ち悪くなった(笑)
さてポイントに着いて釣り開始!
まずは8号6m2本針でお試し。。。
朝市は脂がのっている大ムロアジが釣れる釣れる。
シングル、ダブルとお祭りしながらも10本ほど確保。
ポイントを少しづつ移動しながら
大イサキを釣っていたらいきなり道糸が一気に走り出す!
「なんじゃこれは!」とドラグを少しづつ〆ていって止める。
竿がひん曲がって折れそう(こんなに曲がったのは見たことない)
少しづつ手巻きして20mほど巻いたところでカクン・・・(><)
2回目はフォール中に落ちなくなったなと思ったら道糸が走り出す!
今度は慎重にと思うが慣れていないせいか焦る。。。
リールはいつものフォースますたーではなくビーストマスター。
チョイ巻きボタンを押したつもりが
早巻ボタンを押していて・・・カクン(><)
自己嫌悪におちいる。。。
3回目はイサキをもっと釣ろう!
っと4号仕掛けにした直後に突っ込む!マダイだっ!
今度こそと思うが途中で・・・カクン(><)
金洲らしいアタリ3回あるも獲れず!!!!!
大ムロアジと大イサキ、赤イサキ、サバ等で
50Lがいい感じになったが35Lの出番なし(^^;
切れた部分を自分で補修してみた。
白いのは瞬間接着剤に着いた紙。。。
海豊丸松下船長ありがとうございました。
ミントさんお疲れ様でした。
by 釣りバカ社長