特大アジの釣果

8月16日(土)の特大アジの釣果


中一日で登板・・・今度は福田沖の特大アジを釣りに!

磯光丸さんにお世話になりました!

これが美味しい約30cmの「特大アジ」!

特大アジの釣果


釣果はこんな感じで爆釣とまでは行かず・・・

ここ数日の釣果を見て疑似バリだけでいけると思ったのが間違い!

やっぱりカラ針&付け餌は持っていかないとダメですね(反省)

特大アジの釣果



それにしてもサバが良く釣れること釣れること(><)

皆さんあれだけのサバを持って帰ってどうしているのでしょうか??


あと船長同士の無線を聞いていると太刀魚はまだダメみたいですね。

去年の台風後と同じく天竜川の濁りが当分続くでしょう(^^;

美味しい太刀魚も釣りたいなぁ。。。



by 釣りバカ社長



同じカテゴリー(アジの釣果)の記事

この記事へのコメント
 Iさん、お疲れ様でした。

多忙の日々から一気に「お楽しみ!」のようで・・・

私もどうにか次から復活したい所ですっ!

鯖は長期保存食用に「塩鯖」「みりん漬け」に(たまに餌用に(^O^))冷凍してます。
塩鯖を焼きほぐして「お茶漬け」「チャーハン」美味しいですよ!
Posted by MintますたぁMintますたぁ at 2014年08月16日 23:21
お疲れ様ですた(^^)

本日は私も磯光さんにお世話になりました(=゚ω゚)ノ

サバも多いですが、やはりアジが大きい!

いつもの2号ハリスがガンガン切られました。
今日もタチウオは難しいとの事でしたが、30cm近い大きさのアジサバは素晴らしい引きでした(^^)
Posted by ツリスキー at 2014年08月17日 11:14
ミントさん、いつもコメありがとうございます!7月一度も海に出られなかった反動でつい・・・(^^;釣りに行かないのは身体に良くないですね!(笑)鯖の”やりくり法”ご教授ありがとうございます!塩鯖チャーハンいいかも!!(^^)
Posted by 釣りバカ社長釣りバカ社長 at 2014年08月18日 17:54
ツリスキーさん、お疲れさまでした&ありがとうございました!ハリス・・・春は2号で良いけど夏鯖が回ってきたら3号4号に切り替えないと仕掛け代が高くついちゃうね(><)特大アジは価値があるね。。。太刀魚はしばらく様子見で!それにしても暑いのでお互い熱中症には気をつけましょう!(^^)
Posted by 釣りバカ社長釣りバカ社長 at 2014年08月18日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
特大アジの釣果
    コメント(4)