10月18日(土)のヒラメの釣果!
本日、
福田港@海豊丸さんにお世話になりました!
ツリスキーさんとお連れの方と一緒です。。。
5時半集合@満席で福田港を出ます!!
朝一番の餌釣りは
ミントさんを真似てルアー竿にスピニングリールを
持ち込みショットガンを試してみました。浜名湖用の小型なので
巻くのが大変だけど手返しを考えるといい感じ(^^)
しばらくやるが、上がってくるのが赤い小魚&中サバ・・・
これではいかん!と通常のタックルに戻してコマセを捲く!
底で誘ってアジも10匹くらいなんとか確保(^^;
前回の釣行の時も「中サバ」が多く、丁度良い「小アジ」確保に苦戦したけど
今日も同様で船全体で餌確保に時間がかかってしまい本番の時間が(><)
でも餌の確保で本番での「余裕」が違うから真剣ですね。。。
本番は1投目から「ヒラメ」!3投目も「ヒラメ」!
たまに丸呑みのハリス切れもあるから活性が良いみたい。
おしっ!と今日はこの調子でっ!っと合計8枚竿頭!
一番大きいのが84cm!5.4kgのビックサイズ!
なかなかいい引き。餌は中サバだったので
デカイ餌にはデカイヒラメ。。。はホントですね!
この特大ヒラメは見応えがあるので
クーラーごと
店の生簀前に並べてみました!
餌がアジサバ大中小とサイズがバラバラなので
仕掛けもそれなりに対応した物を作っていかないと!
オモリ5個&仕掛け9セットロスりました。。。
by 釣りバカ社長