ヒラメの釣果

2月25日(水)のヒラメの釣果

前々から気になっていた御前崎港@清高丸さんのヒラメ釣り・・・
天気予報とスケジュールがやっと合って出撃しました。

ヒラメの釣果


天気は曇りで早朝の海上はまだまだ防寒が必要ですね。
凪良く、まずは泳がせの餌のアジ釣りに!

ヒラメの釣果


アジ釣りが苦戦。たまにお刺身サイズの大型が釣れるのはありがたいけど
肝心な餌サイズが反応はあるものの釣れなくて時間ばかりが過ぎていく・・・
アジはあきらめて保険のサッパを釣りに港内に移動して確保して本命に!


さて泳がせ開始・・・餌のアジがデカイ?!もったいない?!(笑)
とりあえず50cm弱を1枚ゲットしてホットひと安心!
やっぱり泳がせのアタリがあってからの駆け引きはドキドキしますね!

ヒラメの釣果



同じくらいのヒラメをもう1枚追加して2枚に!
一つの生簀に餌の魚を入れるので・・・
餌を取りに行くとなんとなく微妙な空気が流れます(^^;

同乗者が釣れてないのでアジは遠慮してサッパに変更するも
アタリが全くない・・・事前情報通りヒラメにはアジが良いらしい。。。

ヒラメの釣果



やっぱりアジ餌をしっかり確保しないと
活きの良い餌にチェンジもできないしこの時期の辛いところ・・・
同日の盛竜丸さんはアジ入れ食いなんて書いてあったからポイントかな???


やっと出撃できたので釣りが出来て良かった。
船長さん、ありがとうございました!
ヒラメは翌日から店頭にお刺身で並びまーーす!

by 釣りバカ社長


同じカテゴリー(ヒラメの釣果)の記事

この記事へのコメント
それでかぁ!!
木曜日の6:30ころ清高さんが港内で止まってました(^O^)

ヒラメ釣り、今年も冴えてますね!
おめでとうございます。
Posted by MintますたぁMintますたぁ at 2015年02月28日 00:21
ミントさん、コメントありがとうございます!あまりにアジが不調・・・港に戻っていくので帰港!?(笑)と思いましたが・・・サッパですものね。。。木曜日は後半荒れて大変そうでしたが、鬼退治&良型アヤメおめでとうございます!(^^)
Posted by 釣りバカ社長釣りバカ社長 at 2015年02月28日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ヒラメの釣果
    コメント(2)