12月2日
ボートカナル柴田さんのお誘いで浜名湖沖に赤い魚を釣りに行ってきました!
朝7時にカナルに集合すると・・・なんと!
「つり丸」さんの取材も兼ねての釣行でした(プレッシャーだよ)
挨拶と準備を済ませ7時半にはカナル出港!
浜名湖を滑走して今切れ口へ
沖に出てみたら予報とは違い思ったより穏やか。。。
遊漁船の船長曰く・・・この時期の天気予報は営業妨害だっ(笑)
ポイントに着き胴付2本針の仕掛け投入。
一投目から幸先の良いアタリがっ!
しかし途中でバレる。。。(超恥ずかし)
掛け下がりで他の人が置き竿でアタリがあるから
今は棚が上かも・・・っということで
3mくらいスロー巻上げしていくとアタって1匹げっと!
柴田先輩は遠慮なく(笑)続けて3匹釣りあげる(流石です)
遠州灘の赤ムツ釣りに慣れていない!?取材班をしり目に・・・
「安心してください!釣れますから!」by柴田ガイド(爆笑)
食いが渋くなってきてアマダイに変更。
みんなは天秤&吹き流しに変えている。
私はそのままの仕掛けで。(天秤忘れた!笑)
「遠州灘のアマダイはとんとんぎゅーーーんだよ!」by柴田ガイド
底を叩いてから誘うといいよと言われトントンしてたら
「ガッガッ・・・ガッ!」と良いアタリ。
上がってきたのは45cmの良型アマダイっ!
このあと赤ムツポイントへ戻って・・・本命3匹追加。
太刀魚1本(底で食った)ソーダカツオ1本(フォールでスレた)
でお土産十分で満足釣果!
新調したフォースマスター800の入魂もOK!
3号300m巻いてあるけど50m飛ぶと中深海NGですね。
リールが軽くなっても150号での手持ちは半日が限界でした。
左腕がぱんぱんです。。。竿が先調子のブリッツですし。。。
置き竿用のグラスの竿が欲しいなぁ。。。
帰りの船上でつり丸@笹木さんに
「釣った新鮮なアマダイはしゃぶしゃぶだよ!」ってことで
店が定休日なので自宅用に♪
アカムツは店に持ち込みます!
天気よし凪よし釣果よし!
カナル柴田ガイドありがとうございました。(役目果しましたよ!)
釣り丸さん楽しかったです♪
by 釣りバカ社長